お電話でのお問い合わせ|平日10時~18時
03-5829-8440
ハウススタジオでの撮影
2017.09.14
9月も気がつくとメッチャ忙しくて、すでに殺人スケジュール。
今年は特に、どこも動画への意識が高いのか、このまま年末まで一気に休みなくいきそうな勢いです。
この業界も飽和状態だった数年前に比べて、かなり住み分けができてきた感じなので、うちのような価格帯や制作体制は当面忙しくなりそうです。
ということで、そうなるとブログやホームページの更新がどうしても止まりがちになるので、少しでも更新。
直近の撮影現場の風景をアップします。
ここ1ヶ月はハウススタジオでの撮影が多かったです。
外は思いっきりピーカンのですが、部屋の窓に暗幕を張って、夜のシーンを撮影。
制作した動画は展示会とホームページに使用予定。
こちらは別件で同じくハウススタジオでの撮影。
2日間に渡り、15アイテム近くの商品紹介用の素材を長時間撮影しました。
お掃除用具なので、擬似汚れやリテイクのためになんども仕込み直したりと、非常に時間も労力も使いました。
さらにお風呂場という狭い場所での撮影だったので、撮影する方も確認する方も大変でした。
というわけで9月のスケジュールボードや手帳はすでに真っ黒!
年末年始に豪遊できるよう、これをなんとか乗り切りたいと思います!
< 次の記事朝4時に起きて魚と戯れる
前の記事 >遂にお盆休みを満喫する!
最新記事
- 2025.03.25ローランドV-80HDを使用したセミナー撮影
- 2025.03.14CP +2025用 都内ハウススタジオで撮影した商品紹介動画用撮影風景
- 2024.12.26皆様の課題可決の力になるために!2025年も引き続きよろしくお願いします!
- 2024.11.302言語以上の同時通訳音声を収録するための「ZOOM F4」を使用したマルチトラックセミナー撮影
- 2024.11.18Inter BEE 2024 展示会用の製品紹介動画の制作風景
- 2024.11.08ジンバルを使ったハウススタジオでの商品紹介動画撮影 DJI RS3を使う
- 2024.10.29「実演をしない」実演士による実演動画の撮影
- 2024.10.12機材トラブルを最小限に抑えるために下見は重要です
- 2024.08.08限られた時間でのお店紹介動画の撮影とワイヤレスモニターの使用感
- 2024.07.21スマホや小型カメラでちゃんとした映像は作れない?→そんなことはありません!
月別アーカイブ
2016年8月以前のブログはこちら(外部サイト)
