03-5829-8440
一眼+ジンバル撮影
先週はセミナー撮影から始まって、実演動画の撮影やワークショップの撮影など、ほぼ毎日撮影をしてきました。
ジンバルを使った海外留学生向けのワークショップを撮影。
2時間以上、ほぼジンバルを担いだ状態だったので、おかげで現在、筋肉痛に苦しんでますw
ちなみにセッティングは以下の通り。
モニターを付けると、結構な重量になります。
ケーブル類の接続が多いと、バランスも悪くなり、引っ張られて、思うように動きが安定しないことがあるので、できるだけシンプルな構成が一番良さそうです。
今月はさらに飛び込みで、あと数件ほど制作をしないといけないので、またまだ休めそうにありません。
全体的には新規半分、リピーター半分と今年はかなりのペースでバランスのとれた依頼件数をいただいてます。
とはいえ、動画制作の需要が高まるにつれて、新たに参入した業者も多く、弊所を立ち上げた10年前に比べるとクライアントの種類や依頼内容も当初と変わってきました。
当初多かった展示会用動画などの制作も、現在ではグッと減ってきており、現場での直接の営業活動や運営会社と組んで指定業者使用条件つきの出店など、動画マーケティング会社の営業が年々さらに活発になっている印象です。
しかしその分、インターネットの普及によって本来、「手軽で低コスト」だったはずの動画制作も、現在では結局「それなり」の結構な費用がかかるものになってしまい、お金をかけた企業動画は嫌われ、ユーチューバーのような素人動画の方が好印象がもたれるおかしな事態になっています。
そんなユーチューバーすら機材にお金をかけて、編集をフリーランスの外注にたのんだりと・・・目的がお金儲けになると、もう訳がわからない感じですw
とはいえ、みんながそうではないので、弊所は今までどおり、「動画を使って自分たちの良さを分かりやすく伝えたい」という中小企業の味方であり続けたいと思います!
さらに来年は新しい試みやスキルアップを図って、新サービスをご提供できるよう現在準備をしてます!
最後に今週撮影した現場で撮った美しい高層ビル風景をどうぞ!
最新記事
- 2024.11.18Inter BEE 2024 展示会用の製品紹介動画の制作風景
- 2024.11.08ジンバルを使ったハウススタジオでの商品紹介動画撮影 DJI RS3を使う
- 2024.10.29「実演をしない」実演士による実演動画の撮影
- 2024.10.12機材トラブルを最小限に抑えるために下見は重要です
- 2024.08.08限られた時間でのお店紹介動画の撮影とワイヤレスモニターの使用感
- 2024.07.21スマホや小型カメラでちゃんとした映像は作れない?→そんなことはありません!
- 2024.07.04梅雨時期の野外ロケは大変です・・・
- 2024.06.08「マッドマックス:フュリオサ」尺の長さではなく飽きさせないことの重要性
- 2024.05.27セミナー会場の設備確認と下見の重要性について
- 2024.05.02ワイヤレスモニタシステムとジンバルを使用したリクルート動画の制作
月別アーカイブ
2016年8月以前のブログはこちら(外部サイト)