03-5829-8440
簡単!燻製キットでチーたらを楽しむ
今年の正月休みは、特に旅行などにも行かず、自宅に引きこもって過ごしていました。が、実は意外にも地味にハマってしまったものがあります。それは・・・
「燻製キット」です。
新富士バーナー株式会社
燻製キット「モクモグ」
http://www.shinfuji.co.jp/soto/products/st-116/
以前ポテトチップをスモークすると美味しいと聞いて、一度やってみたいと思っていたのです。そして昨年末、アウトドアショップに立ち寄った時に、偶然この「モグモグ」を見て衝動買いしました。お値段も一式税込み1200円ほどでリーズナブル。これならたとえ失敗しても、まあいいやという感じです。
当然煙が出るのでご近所のご迷惑にならないよう実家の駐車場を借りてセッティング。まずは定番のナッツ類を。
スモークする加減がわからず、煙の量にやりすぎちゃったかな~?と不安になりましたが
「美味しい!!」
スモークしたてのナッツは想像以上に美味しい!正直驚きました。ちゃんとスモークされています。
気を良くして次は待望のポテトチップをスモークしたところ、これがまた絶品でした。もう普通のポテトチップスでは満足できないかもしれません(笑)。既に1200円の元は取れた感じがします。
正月に集った親戚一同にもスモークポテチは大人気でした。
この後すっかり燻製にハマってしまい、ソーセージ、ゆで卵、チーズ、チーたら、サラダチキン等など思いつくものを片っ端から燻製しまくりました。中でも美味しいと評判だったのはチーたらでした。チーたらをガスコンロでちょっとあぶるだけでも美味しくなりますよね。私はやっぱりポテチが気に入りました。特にカルビーの堅あげポテト(うすしお)をスモークしたものが美味しかったです。
結果、段ボールが雨に濡れてべしょべしょになるまで使い倒しましたがまたやってみたいと思います。段ボールを組み立て、固形燃料に火をつけるだけで簡単。キャンプ場やBBQのできる公園などでも楽しめると思います。
最新記事
- 2025.03.25ローランドV-80HDを使用したセミナー撮影
- 2025.03.14CP +2025用 都内ハウススタジオで撮影した商品紹介動画用撮影風景
- 2024.12.26皆様の課題可決の力になるために!2025年も引き続きよろしくお願いします!
- 2024.11.302言語以上の同時通訳音声を収録するための「ZOOM F4」を使用したマルチトラックセミナー撮影
- 2024.11.18Inter BEE 2024 展示会用の製品紹介動画の制作風景
- 2024.11.08ジンバルを使ったハウススタジオでの商品紹介動画撮影 DJI RS3を使う
- 2024.10.29「実演をしない」実演士による実演動画の撮影
- 2024.10.12機材トラブルを最小限に抑えるために下見は重要です
- 2024.08.08限られた時間でのお店紹介動画の撮影とワイヤレスモニターの使用感
- 2024.07.21スマホや小型カメラでちゃんとした映像は作れない?→そんなことはありません!
月別アーカイブ
2016年8月以前のブログはこちら(外部サイト)
