03-5829-8440
梅雨が明けない年
7月末にさしかかっても関東・東北地方は梅雨が明けずどうなることかと思っていたら、ようやく明けました。
良かった~!
今年は長引くコロナのせいで夏休みの旅行等予定が全く立てられませんが、これが通常の年だったらこの天候には本気でイライラさせられていることでしょう。長い梅雨のために日本全国で水害も頻発しています。
先日の4連休も、コロナで外出自粛という以前に天候が悪すぎました。おかげで全くなにもすることもなく、天気が悪いので洗濯もできず、家でPCゲームをしていました(マインクラフトでコツコツと豪邸を作っています。)
あと、数年ぶりに花火をしました。古い花火が家の奥から出てきたので処理しようということになり、ついでに新しい花火も買ってきました。
おそらく5年以上前のものらしいので、こわごわ点火しましたが問題なく遊べました。
あとドラゴン花火も買ってきました。こどものころはよくやりましたね。なんだか懐かしいですねー。
今年は隅田川の花火大会も中止になってしまいましたが、一応夏らしいこともやってみました。
ところで「梅雨が明けなかった年」があるのをご存じでしょうか。
1993年は記録的な長雨があった年で(全国で米不足騒動が起こった年です)8月31日までに長雨がやまなかったためこの年は梅雨明け宣言がない=梅雨がなかった年、ということになってしまっているそうです。
理屈を言うと、8月7日の立秋が過ぎると暦の上では夏から秋になるため梅雨前線が秋雨前線と言い変えられることになります。その結果、立秋を過ぎると自動的に気象庁による梅雨明け宣言はなされることなく季節は秋へと移行していくんだそうです。
すでに日照不足による野菜の不作で値段も高騰しています(キャベツが一玉300でした!)。
今年はまさか梅雨明けが迎えられないかと思いましたが、とりあえず明けて一安心です。
最新記事
- 2024.11.18Inter BEE 2024 展示会用の製品紹介動画の制作風景
- 2024.11.08ジンバルを使ったハウススタジオでの商品紹介動画撮影 DJI RS3を使う
- 2024.10.29「実演をしない」実演士による実演動画の撮影
- 2024.10.12機材トラブルを最小限に抑えるために下見は重要です
- 2024.08.08限られた時間でのお店紹介動画の撮影とワイヤレスモニターの使用感
- 2024.07.21スマホや小型カメラでちゃんとした映像は作れない?→そんなことはありません!
- 2024.07.04梅雨時期の野外ロケは大変です・・・
- 2024.06.08「マッドマックス:フュリオサ」尺の長さではなく飽きさせないことの重要性
- 2024.05.27セミナー会場の設備確認と下見の重要性について
- 2024.05.02ワイヤレスモニタシステムとジンバルを使用したリクルート動画の制作
月別アーカイブ
2016年8月以前のブログはこちら(外部サイト)