お電話でのお問い合わせ|平日10時~18時
03-5829-8440
ツリーハンター
2021.11.22
スーパーが既にクリスマスとお正月に侵食されました。竹内まりやの歌が流れたらもうここはクリスマス。クリスマスが今年もやって来ます。日本では事実上11月からがクリスマス解禁日、パン屋さんやケーキ屋さんでは11月になると店頭で見かけるようになる「シュトーレン」が、日本でも定着しつつあります。
しかしこのシュトーレン、クリスマス当日を待つまでのお楽しみとしてクリスマスまでの毎日、少しずつカットして食べていくものらしいですがこんな11月半ばから食べ始めたら絶対に11月中に食い切ってしまいませんか。せめて12月から売り出した方がいいのでは?と毎年なんかモヤモヤしてます。(なくなったらまた買えばいいのか・・・)
現況、コロナ感染ががいったん収束したなかで、お馴染みスカイツリーもクリスマスに染まりつつあります。
エリア内、あちこちイルミネーションがありますが、こちらが↑メインのツリーのようです。ライティングカラーが色々変わります。
綺麗なんですけど、向こう側に広がる夜の押上が現実的で素にもどります。普通に住宅街ですからね・・・
大井競馬場のトゥインクルレースを思い出します。
ところで、ツリー本体(?)の
この色、クリスマスカラーだと思っていたらどうやら「鬼滅の刃」のコラボ中で煉獄さんカラーだったことが判明。
でも周りの人々はみんな「クリスマスだから赤いんだね~!」って言ってましたので、ぜんぜん伝わってなかったかもしれません。ごめんね煉獄さん。今すごい頑張って戦ってる(テレビで)よね。タイミングが悪かった。
ツリーを見るのが大好きなので今年もツリーハンターとしてあちこち見て回れたらいいなーと思います。
< 次の記事「半年で100年」はさすがに忙しい
前の記事 >豊洲市場に行ってみた・2
最新記事
- 2025.03.25ローランドV-80HDを使用したセミナー撮影
- 2025.03.14CP +2025用 都内ハウススタジオで撮影した商品紹介動画用撮影風景
- 2024.12.26皆様の課題可決の力になるために!2025年も引き続きよろしくお願いします!
- 2024.11.302言語以上の同時通訳音声を収録するための「ZOOM F4」を使用したマルチトラックセミナー撮影
- 2024.11.18Inter BEE 2024 展示会用の製品紹介動画の制作風景
- 2024.11.08ジンバルを使ったハウススタジオでの商品紹介動画撮影 DJI RS3を使う
- 2024.10.29「実演をしない」実演士による実演動画の撮影
- 2024.10.12機材トラブルを最小限に抑えるために下見は重要です
- 2024.08.08限られた時間でのお店紹介動画の撮影とワイヤレスモニターの使用感
- 2024.07.21スマホや小型カメラでちゃんとした映像は作れない?→そんなことはありません!
月別アーカイブ
2016年8月以前のブログはこちら(外部サイト)
