03-5829-8440
面白かった!
「スパイダーマン・ノーウェイホーム」見ました。
面白かった~~!2時間超えの長尺でしたがそれも気にならず(トイレは気になりましたが)あっという間でした。
ネタバレになってしまうので多くは話せませんが、MCUシリーズとしてだけでなく過去作2シリーズをも包括したシリーズラスト作品として、思った以上の映画でした。
いろいろと書いてたら言いたくなることが多くなってくるのでこの辺までにしておきます(笑)。
それにしても「スパイダーバース」も映像のすごさに驚きましたが、またここでも映像の進化がすごい!と驚きました。
できれば3D映画は見たくない(目が疲れる)んですが、これは自分にしては珍しく4DXで見てみたいと思いました。
コロナの感染がこんなに激増してなければ早々に見に行っているんですが・・・残念。
あ、あと、エンドタイトル終わったあとに、なぜか次回のストレンジ先生映画の予告編らしきものが流れます。
結構長い。
いい加減、トイレ行かせてほしい。
MCUシリーズから解き放たれたピーター・パーカー、どんな展開になっていくのか現時点ではさっぱりわかりませんが、とにかく幸せになってほしいなああああ!と心底思います。頼みますSONY。
そんなトム・ホランド君主演映画にちょっと変わったものがあります。
インディーズ映画なんですが、主演トム・ホランドに「パニッシャー」でお馴染みのジョン・バーンサル、リチャード・アーミティッジとなんだか豪華なラインナップ。
「ヒロイック(アクション)ファンタジー」なノリで宣伝してますが、全然違います(笑)。
どシリアス&ハードな内容で「面白い」かどうかは微妙なんですが、舞台設定や背景、俳優さんの演技は見どころです。
ひさしぶりのTOHOシネマだったんですが、CMナビゲーターが山崎紘菜→福本莉子に変わっていました。
長年映画館で紘奈ちゃんを見ていたので少々寂しくも感じました。
最新記事
- 2025.03.25ローランドV-80HDを使用したセミナー撮影
- 2025.03.14CP +2025用 都内ハウススタジオで撮影した商品紹介動画用撮影風景
- 2024.12.26皆様の課題可決の力になるために!2025年も引き続きよろしくお願いします!
- 2024.11.302言語以上の同時通訳音声を収録するための「ZOOM F4」を使用したマルチトラックセミナー撮影
- 2024.11.18Inter BEE 2024 展示会用の製品紹介動画の制作風景
- 2024.11.08ジンバルを使ったハウススタジオでの商品紹介動画撮影 DJI RS3を使う
- 2024.10.29「実演をしない」実演士による実演動画の撮影
- 2024.10.12機材トラブルを最小限に抑えるために下見は重要です
- 2024.08.08限られた時間でのお店紹介動画の撮影とワイヤレスモニターの使用感
- 2024.07.21スマホや小型カメラでちゃんとした映像は作れない?→そんなことはありません!
月別アーカイブ
2016年8月以前のブログはこちら(外部サイト)
