HOMEブログ

なかなか振り切れない。

2022.03.07

先日、ワクチン接種を打ちにいった際、少し早めに接種会場に着いてしまいました。しばらく時間をつぶさなくてはならず、近くのコーヒーショップに入りました。初めて入ったお店だったんですがお昼前だったためか人もほとんどいないので中にいてもまあいいかなと思いカウンターに向かったところ「キャッシュレス対応のみとなっておりますがよろしいでしょうか」と。ほぼほぼ財布を開きかけていたので慌ててスマホをとりだしてSuicaでお会計をすませました。
コロナ禍に陥って以降こうした「お会計は現金NG・電子マネーのみ」のお店が急激に増えましたね。スーパーはコロナ前から自動レジ対応のところが増えていましたが、ようやく最近、私もコンビニのレジ決済の仕方に慣れました。
今は自分で決済方法を選択するのにどうしても以前のように店員さんに「Suicaでお願いします!」って言ってしまうんですね・・・(笑)。
基本的に現金決済主義ではあったんですが、慣れてくると少々の買い物では財布の出し入れが面倒でスマホで「ピッ」が楽になってきました。
しかし自分が使っているのは「Suica」の交通系電子マネーのみです。PayPayといった「~ペイ」系電子マネーはいまだ一切使用したことがなく・・・。とはいえ、そもそも普段買い物するのもスーパーがほとんど、しかも普段行きつけの激安スーパーが現金決済にかぎり3%割引になるので、今はほとんどそのスーパーのためだけにお財布を持っているような状況です。
なので特に困ったことはいまのところないんですが、冒頭でふれたように「現金払い不可・電子決済のみ」の店舗が出てくると、いちいち財布を取り出しごちゃごちゃと一円、二円と小銭を出して買い物をする自分が旧世代な感じをひしひしと感じます(笑)。何枚ものポイントカードと小銭が突っ込んであるかさばる財布を持っているのが既に旧世代の象徴かも。
そろそろ「○○ペイ」系の使い方も慣れておかないと焦る次第、時代に置いて行かれてしまう!

・・・と自虐的になる一方、先日、やはり「現金NG・電子決済オンリー」のスイーツ屋さんでレジのシステムが不調だったのか電子マネーが一切決済できない状況に陥っていて店員さんが困り切っていたので(クレジットカードだけは処理できた)、完全に電子マネーにはまだ振り切れないなあと思いました。
しかしこうしてどんどん一般に電子マネーが進むと実際に現金を持ち歩く人がすくなくなるので、路上強盗やスリなんかも減るんじゃないんでしょうか。
それか、ますますお年寄りが狙われやすくなってしまうのかな。それぞれメリットデメリットありますね。

月別アーカイブ


2016年8月以前のブログはこちら(外部サイト)
ブログ
映像・動画に関するお問い合わせ
NTPについて
ブログ 本音の映像制作 Google AdWords認定資格 NTPの制作方針 会社概要 スタッフ紹介