お電話でのお問い合わせ|平日10時~18時
03-5829-8440
知る人ぞ知る有名店
2022.05.23
先日、旧プランタンのユニクロへ行った帰りに、京橋方面へと向かう途中で通りかかったこちらのお店。
高級ブランドショップが大通りに軒を連ねる銀座も、裏路地に入ると新旧とりまぜたビルが並んでいますが、中でもひときわ「THE・昭和」な趣の店構え。老舗のバーのようでもありますが、実は青汁専門のバーです。「遠藤青汁友の会」。???なるほどー・・・いや、わからん。なので、ちゃんと公式のHP(銀座青汁スタンド)をみればこのお店のこともよくわかりますよ!
「銀座」「店構え」「青汁」。つながるようでつながらない。そんなわけでなんとなく入り辛い雰囲気がありますが、本当に青汁のお店とのこと。なんどもメディアにとりあげられていることもあり、知る人ぞ知る銀座の有名店です。以前は渋谷にも支店があったようですね。
で、こちらでは千葉県産ケール100%のしぼりたて青汁を提供されてるそうです。
私も青汁は、大麦若葉ではなく断然ケール100%派。ケールじゃないと青汁を飲んだ気がしません。
時間がなかったので今回はスルーでしたが、機会があればぜひチャレンジしてみたいです。
< 次の記事「クロック」成分は特になし
前の記事 >ここ最近で一番衝撃だったこと
最新記事
- 2025.03.25ローランドV-80HDを使用したセミナー撮影
- 2025.03.14CP +2025用 都内ハウススタジオで撮影した商品紹介動画用撮影風景
- 2024.12.26皆様の課題可決の力になるために!2025年も引き続きよろしくお願いします!
- 2024.11.302言語以上の同時通訳音声を収録するための「ZOOM F4」を使用したマルチトラックセミナー撮影
- 2024.11.18Inter BEE 2024 展示会用の製品紹介動画の制作風景
- 2024.11.08ジンバルを使ったハウススタジオでの商品紹介動画撮影 DJI RS3を使う
- 2024.10.29「実演をしない」実演士による実演動画の撮影
- 2024.10.12機材トラブルを最小限に抑えるために下見は重要です
- 2024.08.08限られた時間でのお店紹介動画の撮影とワイヤレスモニターの使用感
- 2024.07.21スマホや小型カメラでちゃんとした映像は作れない?→そんなことはありません!
月別アーカイブ
2016年8月以前のブログはこちら(外部サイト)
