03-5829-8440
ブログ
動画サンプル数点アップしました。

昨年後半に制作した動画のサンプルを数点公開しました。 https://youtu.be/UeOSBir6ihg クロマキーでの合成を使用したサービス紹介の動画になります。 https://youtu.be/wJ5bsiWkYyc 昨年話題のVR関連の商品紹介動画。 実際に体験してもたっらリアクションを3台のカメラで撮影。 そのほかにも数本最新のサンプルを…
ナレーションモニタ用 Bluetoothヘッドホン購入
年明けすぐに、ナレーション収録が立て続けにあったので、ナレーション収録の環境を見直し。 基本的にはスタジオを使用しないで、作業場でのナレーション収録を行っているので、収録の際は基本、同じ場所にナレーターとクライアント、そしてオペレーターが同じ室内にいる状況になります。 その際、配線の引き回しの問題で、実際に収録している音に関しては、ヘッドホンを通さないとクライアントにはモニタリングできない状況…
明けましておめでとうございます!
明けましておめでとうございます。 気がつけばお正月からすでに1週間。 年明けからすぐに作業ができるようように、作業の仕込みやPCのリカバーなど、細かい作業をやっているうちに結局今年も、たいして休みらしい休みも取れませんでした。 12月中旬ごろから本日まで編集した動画の本数が20本以上。 1本1本は短いのですが、去年は短期間でかなりの本数を仕上げるようなものが多く結構疲れ気味…
本日で収録業務は終了です
本日で年内の収録関連の業務はひとまず終了です。 年明けからすぐに編集作業ができるよう、まだまだ年内ギリギリまで作業を続けますが、今年は本当に忙しかった・・・ という訳でブログもなかなか更新できなかったので、今年おこなった撮影現場の風景をまとめて公開します。 みかん つい昨日おこなった靴スタンドの撮影 透明で反射する上、写り込みがあって結構時間がかかりました…
映像制作の準備・考え方・比較などなど、作る前に知っておくと便利なTIPS。「本音の映像制作」を公開しました。

ぶっちゃけ・・・・○○なんですか? 初めての方からお電話いただく際によくこのフレーズ、「ぶっちゃけ」。初めてなので何もわからないからと正直にお話をしてくださる方はもちろん、そういう本音のお話は大歓迎です。 費用のこと、スケジュールのこと、漠然とでも持ってるイメージのこと。 お互いに遠慮しあっていては進行のスピードも落ちますし、結果的に目的が達成できないとなると私達の本望ではありません。伝わら…
伊勢神宮で運気をチャージ(しつつスマホ撮りの構図を考える)
先日は三重県の伊勢市に行ってきました。撮影を済ませて電車まで時間があったので伊勢神宮へ。 伊勢神宮は2箇所にあって (外宮と内宮)、その他にも伊勢には大小100箇所以上の神宮があるそうで、日本屈指のパワースポットだそう。恥ずかしながら初めて知ったのですが、いい機会なので是非あやかりたい! 今の時期は17時で閉まってしまうので、今回は時間の都合上、天照大神が祀られているという内宮へ。(本当は…
Google AdWords認定資格の動画広告の試験をクリアしました
Google AdWords上級資格「動画広告」のセミナーが初開催されるとのことで、Googleさんがある六本木ヒルズに行ってきました。 AdWords というのは、検索エンジンGoogleで検索したときに検索結果に出るテキスト広告やバナー広告を出稿したり管理したりするもので、その辺の基礎認定資格は既に取得しているので、今回はYoutube等に出る動画広告に関する上級資格になります。結果は「合格…
今話題のVR映像がスマホで楽しめる!「ハコトリップ」商品紹介動画

VR動画ってご存知でしょうか。 「バーチャルリアリティ」、「仮想現実」とも言われていますが、目の前の空間をCGや実写など、まったく違うものを見せて、まるで違う世界にいるような体験をすることができます。 10月にはプレイステーションVRも発売されました。まぁただ、プレイステーション4(4万円前後)と別売のプレイステーションVR(5万円前後)が必要なので(もちろんテレビも)、あまりお手軽ではありま…
ナビゲーター合成(クロマキー合成)映像の撮影現場
あっという間に10月が去り、もう今年も残るは約50日。 10月は撮影ラッシュで色々なところに行きました。 そのうち1つはクロマキー合成の映像制作。 クロマキー合成は、背景と人物など別々のものを合成する際に使う手法の1つです。グリーンバックとも言われます。 緑の背景だからグリーンバックと呼びますが、青色の時もあります。 でもそれだと瞳の色が青い人は目も一緒に消えてしまうので、今はグリーンが主…
販促物の仕込みも、作り方も逆算が吉
NTPの玄関は9月初旬にはハロウィン仕様になっていました。 早すぎるのか未だに誰からも何の反応もありません。。。汗 浅草橋にあるシモジマ(店舗用品を売るお店)は、お盆を過ぎたらサクっとハロウィン一色! 特別な用事がなくてもフラフラと引き寄せられてしまいます。 (これもシモジマで買いました) 今日見た美容業界の問屋さんのDMは、9月ですが、もうクリスマスを通り…
ブログ 最新記事
- 2025.03.25ローランドV-80HDを使用したセミナー撮影
- 2025.03.14CP +2025用 都内ハウススタジオで撮影した商品紹介動画用撮影風景
- 2024.12.26皆様の課題可決の力になるために!2025年も引き続きよろしくお願いします!
- 2024.11.302言語以上の同時通訳音声を収録するための「ZOOM F4」を使用したマルチトラックセミナー撮影
- 2024.11.18Inter BEE 2024 展示会用の製品紹介動画の制作風景
- 2024.11.08ジンバルを使ったハウススタジオでの商品紹介動画撮影 DJI RS3を使う
- 2024.10.29「実演をしない」実演士による実演動画の撮影
- 2024.10.12機材トラブルを最小限に抑えるために下見は重要です
- 2024.08.08限られた時間でのお店紹介動画の撮影とワイヤレスモニターの使用感
- 2024.07.21スマホや小型カメラでちゃんとした映像は作れない?→そんなことはありません!
月別アーカイブ
2016年8月以前のブログはこちら(外部サイト)
