HOMEブログ

ブログ

「力の指輪」は面白い?

2022.11.10
「力の指輪」は面白い?

Amazonプライムビデオの文字通り鳴り物入りの超大型企画「ロード・オブ・ザ・リング 力の指輪」。 8話が配信され第一シーズンは終了しました。 で、レビューもざっと眺めてみても賛否両論、特にドラマオリジナルキャラクターでもある「肌の黒いエルフ」であるアロンディルをめぐっては人種差別的な批判も多く残念ながらドラマの内容以外で話題になったりもしていました。(個人的にはアロンディルは…

> 続きを読む

3年ぶり

2022.11.07
3年ぶり

先日、お天気も良いので神田の小川町までアウトドア用品を見に行こうと神保町界隈まで出かけてみましたところ・・・既に地下鉄の駅出口あたりで結構な人出があり驚きました。 毎年この10月下旬~11月の文化の日にかけて神保町では恒例の古本市が開催されます。それをすっかり失念しておりました。 恒例と言っても、コロナの影響で3年ぶりの開催だそうです。もう3年も経ってしまったんですね。私は4回目のオミクロン対…

> 続きを読む

撮影現場の様子2022年

2022.10.30
撮影現場の様子2022年

コロナの影響でここ数年まともにブログにて撮影現場の様子を更新できていなかったのでぼちぼちと更新。 ここ数ヶ月でやっとコロナ前の日常を取り戻してきた感じですが、弊所では世間ほど影響も大きくなく、逆にこういった状況だったからこそ忙しい年でもありました。 そんな中で今更ではありますが、やっとブログを更新する余裕も出てきたのと、だいぶ事例も溜まってきたのでぼちぼち更新したいと思います。 …

> 続きを読む

良飴口に苦し

2022.10.27
良飴口に苦し

日に日に寒くなって参ります。オミクロンの流行も一時期にくらべ落ち着き(とはいえ今も東京では千人単位での感染者がでているわけですが)、今度はインフルの流行が不安な時期に入りました。今後、再びオミクロン型の流行がぶり返し、インフルとのダブル感染拡大が起こらないとも限りません。 今夏は我が家でもついに家族の一人が感染してしまいました。幸いにも他に感染が広がることもなく一人だけで済み、重症化もせ…

> 続きを読む

10周年

2022.10.24
10周年

東京スカイツリーは今年で開業10周年!早いものです。あっという間の10周年て感じです。 なんかもう今となってはずっと昔からあるような感覚です。 先日、こちらの展示をみてきました。 『東京スカイツリー(R)開業10周年特別企画「新タワーデザイン展覧会」』 「600mを超える世界一高いタワーを実現させるために多くの設計者がアイデアを出し合った、普段は見ることができない渾身のデザイン案74点…

> 続きを読む

ほぼ倍。

2022.10.20
ほぼ倍。

値上げ値上げで嫌になりますね。激安系スーパーに行ってもお会計の際には「こんな値段?」ってなります。 将来的にはさらに消費税が上がるなんて話もありますし、円も150円/米ドル目前で先行き不安しかない秋です。 ところで最近、デスクチェアを買い換えたいなーと思い、あれこれ調べていました。 最近は有名オフィス家具メーカーでも「ゲーミングチェア」なるものを出してきて、機能に対して価格がリー…

> 続きを読む

寂しい話

2022.10.17
寂しい話

この土日に、寂しいお知らせが拡散されました。 神楽坂の老舗甘味処「紀の善」が、今年の9月末をもって閉店していたとのこと。 MJK……っ!!(まじか) ■紀の善 閉店のお知らせ お客様へ 突然のお知らせではございますが、 このたび店主の高齢化や諸般の事情により、 令和4年9月30日をもちまして 店舗を閉店させて頂きました。 長きにわたり何度も足を 運ん…

> 続きを読む

そりゃないよと思った話

2022.10.13

IMAXシアターでリバイバル上映の「ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔」を見て参りました。 今回は三部作の真ん中二作目ということもあってベースは陰鬱で悲しい雰囲気なんですが、サルマン軍との壮絶な合戦場面は大迫力で興奮します。レゴラスのアクロバティックなアクションも当時話題でしたね。今見てもやっぱり「すごい!」と驚いてしまいます。 前回は池袋で見たんですが、今回は時間の関係で品川のプリンスジ…

> 続きを読む

寂しくもあり喜ばしいことでもあり・・・からの急展開

2022.10.06
寂しくもあり喜ばしいことでもあり・・・からの急展開

・ヴィルゴビール なかなか終わらない夏の暑さから、いきなり気温が10度も下がったりで落ち着きませんね。 テレビCMはもう冬季。秋が来た気がしないまま10月が過ぎそう。 しかしながら移動制限がない行楽シーズン、飲食店も往時の勢いとまではいかないまでも、今までに比べれば賑わうようになってきたのではないでしょうか。 とはいえ、都内の繁華街からなくなってしまったお店の跡地を見ると心が痛くな…

> 続きを読む

新宿西口のシンボル

2022.10.03
新宿西口のシンボル

新宿西口の小田急百貨店本店が10月2日(日)に営業終了となりました。 小田急新宿店、本館が営業終了 近隣ビル内に移り4日再開 本店ビルだけでなく続くモザイク通り・南口ミロードも含めて段階的に閉店後解体、大規模建替え工事を行い全部まるっと終わるのは2040年代を予定しているそうです。 2040年!そのころまで生きていられるか若干不安に感じます。 小田急百貨店が全部なくなるわけ…

> 続きを読む

月別アーカイブ


2016年8月以前のブログはこちら(外部サイト)
ブログ
映像・動画に関するお問い合わせ
NTPについて
ブログ 本音の映像制作 Google AdWords認定資格 NTPの制作方針 会社概要 スタッフ紹介