HOME本音の映像制作効果の高い動画を作るには制作会社選びも重要!~広告とHP内容にズレがある場合はちゃんと確認してみよう~
目的別で映像制作を最適化!「本音の映像制作」

映像制作の準備・考え方・比較など、作る前に知っておくと便利なTIPS集。

効果の高い動画を作るには制作会社選びも重要!~広告とHP内容にズレがある場合はちゃんと確認してみよう~

これまでは、2018年以降の動画販促の在り方ということで、「具体的にどんな内容の動画にしたら、お客さまにとっての価値が上がるのか。自分達の強みを活かす動画が生まれるのか?」についてあらためて復習しました。

今回は、「どういった制作会社を見つければいいのか。また、どういったところを見比べたらわかりやすいのか?」ということについてお話します。

  • 1.「なぜ、動画CMは嫌われるのか?」
      ~テレビCMとネット動画CMの違い~
  • 2.効果の高い動画CMの陰に「リスク」あり!!
      ~様々なリスクを踏まえた上で取り組む覚悟が必要~
  • 3.思い込みがすべての失敗の始まり!
      ~ユーザー(視聴者)の気持ちを意識した動画作りを意識する~
  • 4.中小企業こそ動画を活用して差別化を図る
      ~「クリエイティブ」よりも「見せ方」を意識するべき~
  • 5.効果の高い動画を作るには制作会社選びも重要!
      ~広告とHP内容にズレがある場合はちゃんと確認してみよう~ ←今回はここ

前回の記事も合わせてご覧ください。

前の記事
中小企業こそ動画を活用して差別化を図る
~「クリエイティブ」よりも「見せ方」を意識するべき~

効果の高い動画を作るには制作会社選びも重要!
~広告とHP内容にズレがある場合はちゃんと確認してみよう~

具体的にどういう切り口で動画を作っていけば、予算をかけられない中小企業でも、うまく差別化しながら効果的な動画を作れるかはわかりました。

ではこのような動画を作るためには、どういった制作会社を見つければいいのか。
動画制作会社なんていっぱいあるし、全て書いてる内容も費用もバラバラなので、正直どこを選んでいいかわからない。どういったところを見比べたらいいんだろうか。。。

まず一番わかりやすい決め方なのは、予算で決めることです。

料金が書いてあるホームページは、それを規準に考えられます。
書いていないホームページもありますよね。もちろん聞いてみるのもいいと思います。
確実に言えるのは、書いているホームページの価格帯とは全く異なる予算感になります。

そして、大体のあたりを付けたら絞込みをしていきたいところです。
これまで動画を制作したことがない場合は、最初から1社だけに絞るのは避けたい(というか、制作者側からの意見として避けていただきたい)です。

というのも、最初は価格を目安として絞り込んではいますが、最終的な決め手になるのは価格ではないからです。

制作会社を探すときにちゃんと気にしたい点

最も重要なのは、お客様や視聴者(ユーザー)の立場に立って、中身やその効果を一緒になって考えてくれるか。という点です。

打ち合わせなし、連絡はメールのみ、撮影の立会いはNG、構成を自分で考えてホームページから送るなどなど、私たちのNTPご提供するサービスとは異なる展開をしている制作会社もあります。

それが悪いとは思いません。そのお客さまのニーズに合っていれば、「安くて早い」は無駄を省いた効率アップの究極の形だからです。ただし効果が得られなかったときは、制作会社や動画のせいにしてはいけません。

根っからの「制作会社」のスタンス

また、今でこそ数は減ってきましたが、正直なところ動画制作会社というのは従来広告代理店への依存率が高く、営業や宣伝するノウハウを自社ではあまり持っていません。

昔はネットなんてなかったので「動画を見るところ=テレビ」なんです。
テレビで放送したい場合は広告代理店に頼むのが普通です。ゆえに、仕事は広告代理店がもらっているという制作会社がほとんどです。

「作った動画を流したらどういう反応があったのか。」というのは、あまりバックしてもらうことがありません。あったとしても、テレビを見た反応であれば、ネットで使えるとは思いません。

動画に限らず、紙でもウェブでも同じです。
子会社や孫受け、さらには作業を細分化している制作会社となると、末端にいるデザイナーやコーダーにはホームページの反応など知る由もありませんよね。

最近の「制作代行」会社のスタンス

今ネットで動画制作会社を検索して見つかる制作会社をざっと見ると、約7~8割は自社内での制作機能を持っていない代理店やマーケティング会社です。

制作スキルを持ち合わせないため、どういうものを作ればこのくらい予算がかかるという費用感はアバウトになります。

さらに、どうしても広告や営業費などに制作以外の費用がかかると、それを回収するためにはある程度の価格帯のお客を選ばなければなりませんよね。

弊所にご相談されるお客さまからも、
「まともに話も聞いてもらえない感じでした・・」
「返事を待っているがこない」
ということを頻繁に聞きます。

会社選びで時間をかけすぎて制作期間が短くなると、制作を発注することも難しくなりますので、制作会社探しで押さえておきたいポイントをご紹介します。

  • 見積り依頼をしたが数日たっても返答がない、または遅い。
  • メールで詳しい内容を書いているにも関わらず、すぐに電話が掛かってきて打ち合わせ日程を求められる。相見積もりをしているので、現段階で1社ずつ話している場合ではないのに・・・。
  • 打ち合わせやメールの内容にやたらと専門用語が多くて分かりづらい。
  • 何を聞いたらいいのかもわからないのに、何も教えてくれない。スッキリしない。
  • 打ち合わせに制作とはまったく関係のない営業担当者しか来ない。すぐ持ち帰る。
  • やりたいことや内容を話しても、それに対しての提案が特にない。

また、ネット広告を見て探している場合は、その広告内容やホームページの情報からも判断が可能です。

  • 広告をクリックした先のホームページと広告文の内容に違いがある。
  • 安さや短納期をやたら強調。
  • 違う会社名で似たようなデザインのサイトがいくつか存在する。
  • こじゃれすぎていて、正直サッパリわからないデザイン。
  • サンプル再生数が非常に高い、または少ない。
  • 広告に記載している料金と見積り額の開きが大きい。
  • とりあえず打ち合わせしないと費用感が分からない。

さらにマーケティング系の会社はこういう傾向も。

  • 再生数の多さを強調。(再生数は金で買えます)
  • 実績数の多さを強調。(自分で営業したものか、紹介案件か不明)
  • 売れます!とか言ってしまう。(売れるテンプレ動画なんてありませんよ・・・)
  • クライアント数や実績数はあるけどサンプルが見合ってない。(孫受け・ひ孫受け案件の可能性)

ホームページからの受注や集客がメインでなく、営業や代理店経由で案件をもらうことが多いの制作会社の場合、ホームページ内に書いている内容について尋ねると、自分のホームページに書いてあることなのに、なぜか認識に大きなズレがあったりします。

「あそこの会社が売れると言ったから、売れるのではないだろうか」と鵜呑みにしないで、まずはその理由を「なんで?」と聞いてみてください。

動画の本当の効果は、制作費や再生数と比例しない

数字を増やすだけなら、お金を使えばいくらでも増やすことができます。
しかし、少ない数字で大きな効果こそがネット時代のビジネスです。

「数字は嘘をつかない!」などと言いますがそれは昔の話・・・。
特にインターネット時代は「数字のトリック」が横行しているのが現実。

自分で検証して集計した結果でないのに、他のホームページに掲載されているデータを引用して説明するケースも少なくなく、またそれが海外のデータだったりもすると言っていることがただの予測でしかないことも。。

「予算が少ないと、効果が出ない、クオリティが下がってしまう」と最初から言うような制作会社はあまりお勧めできません。。。いますけど。

大手と中小が同じネット内で入り乱れる今の時代、大手や他社がまだ気づいていない違う価値観を見出し、動画という「道具(ツール)」を上手に使いこなすことがこれから先のビジネスに重要なことだとNTPでは考えています。

映像制作屋に聞いてみたいけど聞きづらい…!本音の質問にお答えします!
最新動画事例や、「実用的に使える動画」作りのポイントも盛りだくさん!

無料資料請求無料資料請求
映像・動画に関するお問い合わせ
NTPについて
ブログ 本音の映像制作 Google AdWords認定資格 NTPの制作方針 会社概要 スタッフ紹介